「レッスン内容」に戻る
『 会話文リスニングの効果的な聴き取り学習法 』
| ステップ順 | 学習内容 | 備考 | テキスト を | リスニング を | 
| ステップ 1 | 繰り返し音声を聴く | 何回も聴く | 見ない | する | 
| ステップ 2 | 聴き取れなかった部分を確認する | 聴きながらテキストを見て確認 | 見る | |
| ステップ 3 | 聴きながら大筋の意味を理解する | 正確な意味や分からなかった部分は レッスンでクリアにする | 見ない | |
| ステップ 4 | 聴きながら全ての単語を見て理解する | 分からない単語は辞書で調べる | 見る | |
| ステップ 5 | 聴きながら深く意味を理解する | 意味を理解しながら聴けるかのチェック。 最初、聴き取れなかったイタリア語が 驚くほど見事に聴き取れるようになる | 見ない | |
| ステップ 6 | テキストを見ながら声を出して喋る | 聴かずに、テキストを見ながら喋る(音読) | 見る | しない | 
| ステップ 7 | テキストを見ないで声を出して喋る | ご自分の記憶できる長さだけ、 再生と一時停止(ポーズ)を繰り返しながら 一時停止させて聴いた通りに喋ってみる | 見ない | 再生/ポーズ | 
ステップ7までを終了した後も、宿題リスニングをいつでもどこでも、出来るだけ多く聴くようにしましょう!
          
   各ステップに従って聴くことで
   1.イタリア語が聴き取れる
  2.会話の速さに慣れる
  3.イタリア語の意味を理解できる
  4.正しい表現が身に着く
  5.イタリア語が話せるようになる
                                
 「レッスン内容」に戻る