|
Zoomイタリア語グループレッスンの主な学習項目
(Zoomイタリア語グループレッスンの初級クラス、中級クラス、上級クラスで使用するテキストについてはページ下をご覧下さい。)
クラス |
主な学習項目 |
入門・初級
A1/A2 |
初めてイタリア語を学ばれる生徒さん向けの入門コースを、初級A1-A2クラスに組み合わせたクラス。
入門コースの学習項目:
入門編で習う学習項目は次の通りです。
第1章 アルファベット、注意すべき発音
第2章 名詞の性と数、不定冠詞と定冠詞、練習問題
第3章 動詞、Essere動詞、主語の省略、否定文、questo、c’è、ci sono
第4章 Essere動詞の用法と練習問題、Essere動詞を実際のコミュニケーションで。Avere動詞、Avere動詞の用法と練習問題、Avere動詞を実際のコミュニケーションで。直説法現在不規則動詞活用
第5章 性状を表す形容詞と練習問題
第6章 前置詞、場所を示す前置詞 inとa、練習問題。所有者を示す前置詞diとその練習問題。前置詞daとその練習問題。
第7章 補助動詞のvolere、potere、dovereとその練習問題。所有格 i possessiviとその練習問題。所有代名詞を実際のコミュニケーションで。
第8章 基数 i numeri、曜日、月、季節
上記第8章までの入門編を学んだ後に、下記の初級A1-A2クラスのレッスン内容を学ぶ。 |
初級 |
「問いかける」、「自己紹介」、「許可の問答」、「挨拶」、「話を中断する」、「電話の対応」、「賛成・不賛成」、「親しい人との挨拶」、「感嘆・賞賛」、「手紙の書き方」、「思い出す・忘れる」、「驚き」、「一緒に何かをすることを提案する」、「謝辞を言う」、「謝辞に応える」、「相手の謝辞に正当性を与える」等をレッスンする。
上記のレッスンを通して、文法的には「直説法・現在の動詞essere,avere」、「o,a,eで終わる名詞と形容詞」、「不定冠詞と定冠詞」、「前置詞」、「直説法・現在の3種類の活用」、「母音で始まる男性・女性名詞と形容詞に付く冠詞」、「人称所有格と定冠詞」、「不規則動詞」、「補助動詞volere,potere,dovere」、「動詞andare,venire」、「場所を示すci」、「数字を使用した表現」、「直説法・近過去」、「ogni,qualcheの使い方」、「直説法・単純未来」、「先立未来」、「-ciare,-giare,-care,-gareで終わる動詞」、「1年の月と四季を用いた表現」、「再帰動詞と代名動詞」、「二重否定」、「直説法・現在daを用いた時間の表現」、「-ioの語尾を持つ特別な複数形」、「直接目的語代名詞mi,ti,viと代名詞的小辞neの用い方」、「直接目的語代名詞と代名詞的小辞ciの用い方」、「場所を表す代名詞的小辞ciと数量を表す代名詞的小辞neの用い方」・・・等を学習する。
|
初級
A1/A2 |
第1章 : Essere動詞現在形と使い方・定冠詞・不定冠詞・形容詞・練習問題・作文・長文読解・リスニング
第2章 : Avere動詞現在形とその使い方・男性名詞、女性名詞単数複数・形容詞・何時ですか?・練習問題・作文・長文読解・リスニング
第3章 : -are, -ere, -ire動詞現在形とその使い方・不規則動詞andare/venire・助動詞volere, potere, dovere・現在進行形・練習問題・作文・長文読解・リスニング
第4章 : 所有形容詞、Lo/gli定冠詞・uno/degli不定冠詞・前置詞・練習問題・作文・長文読解・リスニング
第5章 : 過去形他動詞自動詞・-aで終わる男性名詞、-istaで終わる名詞、ci代名詞・不定冠詞・形容詞・練習問題・作文・長文読解・リスニング
第6章 : 未来形現在形過去形・先立未来・cia, giaで終わる名詞の複数形・練習問題・作文・長文読解・リスニング
第7章 : 再帰動詞現在形過去形・-co, -go, -ca, -gaで終わる名詞の複数形・練習問題・作文・長文読解・リスニング
A1模擬検定試験、A2模擬検定試験
|
中級 |
「恐怖を表す」、「勇気づける」、「相手の発言についてその理由を尋ねる」、「反感や嫌悪を表す」、「忍耐やあきらめを表す」、「相手に言葉をゆずる」、「明確にする・説明する」、「相手に自分の意思が伝わったかどうか尋ねる」、「欲求や願望を表す」、「頼みごとをする」、「相手の頼みごとに応える」、「可能性をあらわす」、「不可能であることを表す」、「容認する・許可する」、「知っている・知らない・情報を求める」、「あることについて如何に簡単であったか述べる」、「お願いする・何かをしてくれるように/しないように頼む」、「何事かについて必要のあることとして述べる」、「何事かについて必要の無いこととして述べる」、「容認する・許可する」、「警告する・注意する・危険を知らせる」、「何かをしてくれるように/しないように頼む」、「好みを伝える」、「同意・賛成を表す」等をレッスンする。
上記のレッスンを通して、文法的には「直説法・半過去と大過去」、「troppo,molto,parecchio,tanto,pocoの副詞・形容詞としての用法」、「形容詞Bello e quelloの語尾変化」、「名詞+形容詞bello」、「動詞sapereとconoscereの区別」、「半過去による状況描写」、「複合時制と共に用いられる直接目的語代名詞と代名詞的小辞ne」、「動詞fareの様々な用法と意味」、「条件法」、「単純条件法」、「複合条件法」、「非人称的な慣用表現volerci」、「単数で語尾が-istaで終わる男性・女性名詞や単数で語尾が-aで終わる男性名詞」、「間接目的語代名詞と直接目的語代名詞の複合形」、「間接目的語代名詞の非強勢形」、「動詞piacereとdispiacere」、「間接目的語代名詞の強勢形」、「複合時制の中で用いられる代名詞の複合形」、「前置詞+人称代名詞の強勢形」、「序数形容詞」、「人称としてLei, Loroを用いる命令法」、「人称としてLei, Loroを用いる場合の命令法と目的語代名詞」、「ciの用法」、「neの用法」、「フォーマルでない場合の命令法」、「命令法と目的語代名詞(と副詞のci)」、「 フォーマルな場合とフォーマルでない場合の命令法の否定形」、「不規則活用動詞の場合の命令法」、「不規則動詞と目的語代名詞の特別な表記による命令法」、「関係代名詞cheの用法」、「関係代名cuiの用法」、「関係代名詞chiの用法」、「関係代名詞quantoの用法」・・・等を学習する。
|
中級
B1
|
第1章 : 直接目的語代名詞と直説法現在・直接目的語代名詞と過去分詞・代名詞的小辞ne・-aで終わる男性名詞
第2章 : 直説法半過去、特別な複数形の単数でも複数でも語尾が変化しない名関係代名詞のcheとcui・大過去
第3章 : 間接目的語代名詞、動詞piacere / dispiacere、非人称的な慣用句volerci、accadere / succedere / capitare、形容詞quello / bello
第4章 : 補語代名詞の複合、動詞prestare / affittare / noleggiareの使い方、「ある場所から」など先行の文や部分で前置詞daに導かれて示された内容の下線部分を示すne代名詞的小辞
第5章 : 条件法現在と条件法過去、ciの使い方、特別な複数形(ioの語尾を持つ名詞・形容詞)
第6章 : 直説法の遠過去と前過去、si受動態
第7章 : 命令法の人称として LeiまたはLoroを用いる場合とtuやvoiまたはnoiを用いる場合。命令法と目的語代名詞 / 間接代名詞 / 補語代名詞の複合
B1模擬検定試験、B2模擬検定試験 |
上級 |
「ある物事について、その可能性の見込みの有無を表現する」、「ある物事について、その必要性の有無を表現する」、「賛美・感嘆」、「同情・悲しみや苦しみの共有」、「驚き」、「話を続けてくれるように頼む」、「話の結論を求める」、「お祝いの言葉・称賛」、「非難・批判」、「断言を更に強調する」、「失望を表す・真実を伝える」、「遺憾の意を表す」、「驚き・信じられない気持ちを表す」、「祝福を祈る」、「前言を訂正する」、「意見や判断を尋ねる」、「ある物事について、賛成を求める」、「自分の見解を示す」、「疑念を表す」、「退屈であることを表す」、「コミュニケーションを中断する」、「話を続ける・前言を取り戻す」、「関心・興味があることを示す」、「無関心であることを示す」、「物事をより明確に表すことを頼む」、「嘆く」、「何かを言っている相手の意図をただす」、「嘆願する」等をレッスンする。
上記のレッスンを通して、文法的には「接続法」、「接続法現在と接続法過去」、「従属節において接続法をとる表現」、「接続法半過去と接続法大過去」、「接続法現在/接続法過去の区別について」、「従属節において接続法をとる表現その2」、「仮定文」、「主節で条件法が用いられる場合の接続法」、「接続詞magariとともに用いられる接続法」、「形容詞の比較級」、「最上級」、「副詞の比較級と最上級」、「不規則変化をする比較級と最上級」、「直説法・遠過去」、「遠過去と近過去の違い」、「前過去」、「副詞-mente」、「能動態と受動態」、「能動態と受動態の転換」、「助動詞としてvenire/andareを用いる場合」、「si受動態」、「話法」、「直接話法と間接話法」、「単純条件法」、「不定法」、「不定詞を用いる不定法」、「不定詞を従属文において用いる不定法」、「従属文の様々な働きとその暗示形・明示形」、「現在分詞を用いる不定法」、「過去分詞を用いる不定法」、「ジェルンディオを用いる不定法」・・・等を学習する。
|
上級・
最上級
B2-C1 |
第1章 : 関係代名詞、cheの使い方、stare動詞の使い方、ジェルンディオ(現在時制、過去時制)
第2章 : 接続法現在と接続法過去、volere / desiderare / preferire + che + 接続法現在と接続法過去
第3章 : 接続法半過去と接続法大過去、volere / desiderare / preferire + che + 接続法半過去
第4章 : 仮定文、条件法現在と条件法過去 + che +接続法、従属文の様々な働きとその暗示形・明示形
第5章 : 能動態と受動態、能動態と受動態の転換
第6章 : 直接話法と間接話法、直接話法と間接話法の転換
第7章 : 形容詞の比較級と最上級、不定法
B2模擬検定試験、C1模擬検定試験
第4章の中から2つのページを見てみよう! Pagina93 Pagina97 |
Zoomイタリア語グループレッスンの初級クラス、中級クラス、上級クラスで使用するテキストについて紹介致します。
本イタリア語テキストは、外国人向けイタリア語文法用テキストとして、アメリカ、イギリスなどの英語圏で、ドイツで、スペインで、フランスで、ポルトガルで、ルーマニアで、ポーランドで、ロシアで、アラブ共和国で、トルコで、ギリシャで、ハンガリーで、中国で、韓国で、セルビアで、クロアチアで、チェコスロバキアで、そして、日本でも発売され、世界中でベストセラーとなった超有名な実績のあるテキストです。
且つ、イタリアのペルージャ大学でも長年使われた外国人向けテキストでもあります。
イタリアの国営放送である「RAI」のCorso Televisivoのイタリア語レッスンの番組で放映された際も本テキストが用いられました。
イタリア語の文法が全24章にまとめられており、Zoomイタリア語グループレッスンでは、初級クラスでは第1章から第8章までを、中級クラスでは第9章から第16章までを、上級クラスでは第17章から第24章までを学習します。
|